【鈴鹿8耐】ブリヂストンタイヤ装着チーム、8年連続優勝で記録更新

モーターサイクル 企業動向
優勝した「ハルク・プロ」の走行
優勝した「ハルク・プロ」の走行 全 2 枚 拡大写真

ブリヂストンは、7月28日に鈴鹿サーキットで開催された「2013FIM世界耐久選手権シリーズ第2戦コカ・コーラ・ゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレース第36回大会」で同社がタイヤを供給するチームが優勝したと発表した。

鈴鹿8耐で「MuSASHi RTハルク・プロ高橋巧/レオン・ハスラム/マイケル・ファン・デル・マーク組」が優勝した。これでブリヂストンタイヤ装着チームの優勝は、2006年の初優勝から8年連続。大会史上、タイヤサプライヤーとして5年以上連続して優勝チームを支え続けているのはブリヂストンだけで、今回、連続優勝記録を更新した。

レースは、ブリヂストンタイヤを装着する「MuSASHi RTハルク・プロ高橋巧/レオン・ハスラム/マイケル・ファン・デル・マーク組」が3番手からスタートし、序盤にトップに立つと、その後は徐々にリードを広げながら、安定したペースで走り切り優勝をした。

また、ブリヂストンタイヤを装着する「ヨシムラスズキレーシングチーム津田拓也/ジョシュア・ブルックス/青木宣篤組」が2位表彰台を獲得した。

このほか、前日に開催された「2013鈴鹿・近畿選手権シリーズ第4戦鈴鹿4時間耐久ロードレース」では「ASTRAホンダ・レーシング・チームディマス・エッキー・プラタマ/イズワンディ・ムイス 組」がブリヂストンのタイヤ「バトラックス・レーシングR10 EVO」を装着して優勝した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 『V』クラスより上級のミニバンか? メルセデスベンツが2026年に『VLE』『VLS』導入へ…上海モーターショー2025
  4. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  5. WRCの直4エンジンから生まれたV8ターボ、ルマン参戦へ一歩 ジェネシス「初始動に成功」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る