ヤマハ発動機販売、クルーザーモデルファンの集いを北海道・長野・熊本で開催、荒川静香さんも参加予定

モーターサイクル エンタメ・イベント
2012年のイベントには1000人以上が来場した。
2012年のイベントには1000人以上が来場した。 全 1 枚 拡大写真

ヤマハ発動機販売は、9月1日に北海道・長野・九州の3会場で、ヤマハのクルーザーモデルのオーナー&ファン向けイベント「スターミーティング」を開催する。

クルーザーモデルのオーナー&ファン向けイベントは、『ドラッグスター』デビュー10周年となる2006年に長野会場で始めたイベントで、年々参加者が増え、開催場所も2009年には北海道、2010年からは九州も加えた。ヤマハのクルーザーモデルの魅力を再訴求し、オーナーやファン同士が集うイベントとして定着してきた。

8回目の開催となる今年から「スターミーティング」へとイベント名称を変更し、スターシリーズオーナーや、ファンのほか、バイクに乗らない人でも、より気軽に参加しやすい内容で実施する。

会場では、『BOLT』など海外向けモデルやドレスアップモデル含むスターシリーズを展示する。イベントオリジナルTシャツや、グッズ・ウエア類などを展示販売する。愛車と記念撮影会やミニライブも開催する。

また、単なるオーナーイベントとしてだけでなく、二輪車の社会的地位向上にも役立てるため、法令遵守・安全運転・マナーアップを意識した「ライダーマナーアップ宣言!」も展開し、マナーある運転や安全啓発を展開する。

長野会場には「JAPAN CRUISINGアンバサダー」としてバイクライフの素晴らしさを訴求する活動に協力する、トリノ五輪金メダリストでプロフィギュアスケーターの荒川静香さんが参加し、トークショーや集合写真撮影、女性ライダーの希望者(抽選)とともに近隣をショートツーリングする予定。

荒川さんの参加にあわせて、女性専用休憩スペースやレディースアパレルの展示など、女性が参加しやすいメニューも用意する。

北海道会場はホテルマウントレースイ(北海道夕張市)、 長野会場が八ヶ岳富士見高原スキー場(長野県諏訪郡富士見町)九州会場が阿蘇いこいの村(熊本県阿蘇郡)。

参加費は無料で、誰でも申し込み無しで参加できる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る