RG「ガンダム試作1号機 フルバーニアン」発売、コア・ファイターIIの変形を完全再現

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
RG 1/144 RX-78GP-01Fb ガンダム試作1号機 フルバーニアン
RG 1/144 RX-78GP-01Fb ガンダム試作1号機 フルバーニアン 全 4 枚 拡大写真
バンダイは、ガンプラ「RG 1/144 RX-78GP-01Fb ガンダム試作1号機 フルバーニアン」を発売しました。

「機動戦士ガンダム0083」よりGP01ガンダム試作1号機(コードネーム:ゼフィランサス)の宇宙仕様であるフルバーニアンがRG(リアルグレード)に登場しました。「RX-78GP01Fb ガンダム試作1号機 フルバーニアン」は宇宙戦仕様のガンダム試作1号機です。通常の装備の大気圏内仕様に対し、機動性向上を目的とした追加装備が施されています。背部のユニバーサル・ブースト・ポッドなどは、特徴的な装備のひとつとなっています。

RG-78-2ガンダムをベースに開発されている機体であるというアニメ設定をRGシリーズにおいても継承。その表現として、別売りのRG RX-78-2ガンダムの可動域を向上させたアドヴァンスドMSジョイント5が劇中での開発計画に倣い採用されています。

また、コア・ファイターには水平接続機構を搭載。加えて、劇中でのGP01修理によってほぼ別意匠機体になった経緯からフルバーニアンのコア・ファイターや脚部ユニットは地上戦の色を残しつつ、宇宙用に特化したデザインが商品にも落とし込まれ、その設定形状を巧みに表現されています。

翼や機首、バックパックの回転などのギミックを盛り込むことで、ガンダム試作1号機の特徴のひとつであるコア・ブロック・システム、コア・ファイターIIの変形が完全再現されています。

武装はビーム・ライフルやシールドなどが付属。MG版をアップデートしたRGならではのディテールが追加されており、シールドはスライド機構を再現しています。

■RG 1/144 RX-78GP01 Fb ガンダム試作1号機 フルバーニアン
付属品:
・ビーム・ライフル
・ビーム・サーベル×2
・ビーム・ジュッテ
・シールド
・1/144パイロットフィギュア
商品内容:
・成形品×9
・リアリスティックデカール
・組立説明書

「RG 1/144 RX-78GP01 Fb ガンダム試作1号機 フルバーニアン」は好評発売中。価格は、2,625円(税込)です。

(C)創通・サンライズ

《ひびき@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  3. スズキの新型ハイブリッドSUV『インビクト』、インド安全性評価で最高の5つ星獲得
  4. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  5. メルセデス・マイバッハ『Sクラス』に「V12エディション」、100年続くV12エンジンの伝統に敬意…世界限定50台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る