昭和シェル中間決算…黒字300億円確保、太陽電池事業の収益拡大も寄与

自動車 ビジネス 企業動向
昭和シェルの子会社、ソーラーフロンティアのCIS太陽電池モジュール(参考画像)
昭和シェルの子会社、ソーラーフロンティアのCIS太陽電池モジュール(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

昭和シェルは8月6日、 2013年12月期中間決算(2013年1-6月期)の連結決算を発表した。

それによると、売上高は1兆4159億円(前年同期比+8.0%)、営業利益は432億円(前年同期は108億円の赤字)、経常利益は439億円(同じく125億円の赤字)、純利益は300億円(同じく125億円の赤字)だった。

純利益に株式など資産価値の変化を加味した総合的な利益指標である包括利益は320億円となった。

石油事業が堅調に推移したほか、薄膜太陽電池を中心とするエネルギーソリューション事業の売上高が倍増となるなど、好調だった。

通期業績見通しについては、円安進行による増益効果や太陽電池事業の収益拡大を織り込み、上方修正。売上高2兆8800億円(前回予想比+1700億円)、営業利益700億円(+240億円)、経常利益700億円(+250億円)、純利益480億円(+220億円)とした。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 人気のゴミ収集車モチーフも、車好きキッズ向けスニーカー「IFME のりものシリーズ」新登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る