7月のポルシェ世界販売、11%増…米国は36%の大幅増

自動車 ビジネス 海外マーケット
新型ポルシェ911カレラカブリオレ
新型ポルシェ911カレラカブリオレ 全 4 枚 拡大写真

ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは8月8日、7月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万3731台。前年同月比は11%増と、引き続き2桁増を維持する。

市場別実績は、信用不安の欧州が減少傾向。欧州では7月、4489台を販売。前年同月比は1%減と、3か月連続で前年実績を下回った。しかし、地元ドイツは10%増の1872台と、10か月連続で増加した。

また、米国は前年同月比36%増の3820台と、引き続き好調。単一国としては、10か月連続で中国を上回り、ポルシェの最量販市場に君臨した。中国の7月実績は、前年同月比4%増の3065台。中国を含めたアジア太平洋/アフリカ/中東では、8%増の4866台を売り上げる。

7月実績を車種別で見ると、SUVの『カイエン』が7086台。新型を投入した『ケイマン』が1378台を販売した。『911カレラ カブリオレ』と『ボクスター』のオープン2車は、合計で2285台を登録。

ポルシェの2013年1‐7月世界新車販売は、前年同期比17%増の9万5296台。同社のベルンハルト・マイヤー営業&マーケティング担当取締役は、「2013年下半期(7‐12月)、素晴らしいスタートを切った。今後も商品ラインナップの拡大を続けていく」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  4. 旧型Z34『フェアレディZ』用車高調がリニューアル、ブリッツ「DAMPER ZZ-R」シリーズがDSC Plusに対応
  5. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る