【INDYCAR】カストロネベスがストックカーでクラッシュ、負傷

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
エリオ・カストロネベス
エリオ・カストロネベス 全 3 枚 拡大写真
現在インディカーのポイントをリードしているエリオ・カストロネベスが、ストックカー・ブラジル・レースでコンクリートのバリアに激突し、足に傷を負うと同時に首と背中の痛みを訴えて病院に収容された。

カストロネベスは自力で車から脱出し、その後ローカルの病院に収容されて診察と治療を受けた。彼は8月11日にシェル・レーシングカーでのレースに出場を予定しており、医師から出場許可を待っているところである。

次のインディカーシリーズのレースは8月25日にゴープロ・グランプリ・オブ・ソノマが予定されており、21日にはそのロードコースでのオープンテストが行われることになっている。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  3. 新車でも中古車でもない“第3の選択肢” ガリバー発の新ブランド「リメイクカーズ」誕生
  4. 三菱自動車、次世代技術搭載のコンセプトカー発表へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る