【まとめ】Aセグ実用車の鑑も3代目へ…フィアット パンダ
自動車 ニューモデル
新型車

その後もAセグメントのベストセラーとして23年の長きにわたってフィアットの屋台骨を支え続けてきた。
2003年に登場した2代目を経て、2011年のフランクフルトショーで、3代目がデビュー。優れた実用性に加えて、イタリアン・コンパクトならではの内外装の遊び心と快活な走りを併せ持つキャラクターは健在で、フィアット『500』とともに欧州のAセグ市場で大いに存在感を発揮してしている。日本では2013年の6月にデビューを果たした。
◆イタリアのアシ車として愛されること30余年
【写真蔵】初代フィアット・パンダ…前期型
【写真蔵】初代フィアット・パンダ…後期型
フィアット、パンダの30周年をひっそりとお祝い
◆2011年のフランクフルトショーで3代目デビュー
フィアット パンダ 新型デビューへ
フィアット パンダ 新型…欧州CO2チャンピオンの意地
フィアット パンダ 詳細画像…3代目
◆4×4や商用バンなどラインナップも拡充
フィアット パンダに商用バン、8850ユーロから
フィアット パンダ 新型に 4×4…クラス唯一の本格4WD
フィアット パンダの本格SUVモデルが登場[詳細画像]
1月のフィアットグループ欧州販売、パンダと500効果でAセグメント首位
◆パンダベースのモンスターマシンが動画で話題に
フィアット パンダのモンスターマシン、正体が明らかに
フィアット パンダ4x4 冬のモンスターに[動画]
◆日本導入は2013年にずれ込む
フィアットジャパン社長、2012年の日本販売は1万台超に---パンダ 導入
新型フィアット パンダ、6月1日より発売…ツインエア搭載
“スクワークル”を多用したエクステリア[写真蔵]
人間工学に基づいてデザインされたインテリア[写真蔵]
◆走りの楽しさでジャーナリストからも高評価
劇的によくなった乗り心地…島崎七生人
パワートレインの進化速度はなかなかのもの…竹岡圭
街乗りがポジティブで攻めの姿勢になりそう…岩貞るみこ
《レスポンス編集部》