【WRC】シトロエン、ミーケがソルドに代わってラリーオーストラリアに出場

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
クリス・ミーケ
クリス・ミーケ 全 2 枚 拡大写真

WRCは8月12日、シトロエンがダニ・ソルドをワークス・チームのドライバーのラインナップから下ろし、9月に行われるラリーオーストラリアではクリス・ミーケにワークスの座席を与えたことを発表した。

ミーケがラリーフィンランドにハリ・アル‐カシミに代わってゲスト出場した、1週間後にこの決定が下された。

クラッシュの前、ミーケは5番手を走っており、DS3に自信の持てないソルドより3分以上前方に位置していた。

「このような決定を下すのは難しかったが、時にはチームを盛り上げる為に必要な処置だった。クリスはフィンランドの素晴らしいパフォーマンスで彼に何ができるかを見せ、我々は本能的にオーストラリアで彼を起用することに決めた」とシトロエン・レーシングの指揮官であるイブ・マトンは語った。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  4. ポルシェ『911』がオフロード車に! 独ルーフが『ロデオ』量産モデルを初公開
  5. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る