ロッキード・マーチン、22台のJLTVを米軍と米海兵隊に出荷

自動車 ビジネス 企業動向
ロッキード・マーチンJLTV
ロッキード・マーチンJLTV 全 2 枚 拡大写真

ロッキード・マーチンは、JLTV(統合軽戦術車両:ジョイント・ライト・タクティカル・ビークル)プログラムの製造開発(EMD)契約に基づき、22台のJLTVを米軍と米海兵隊に納入したことを公表した。

これらの車両はアリゾナ州にある米軍のユマ・テストセンターと、メリーランド州のアバディーン・テストセンターに配送され、ロッキード・マーチンは政府の14ヶ月に及ぶ査定とテストをサポートする。

「我々のチームは高い機能と安定性を持ち、入手し易いJLTVを提供する。これらの車両は、兵士や海兵隊員の最も過酷な要求に応えるものである」とロッキード・マーチンのミサイル及び発射制御の地上車両部門副社長であるスコット・グリーン氏は語った。

この車両は安全性と機動性に加えて、より低い物流コストと極めて優れた燃料効率を提供し、エア・サスペンションシステムは乗組員の消耗を最小限に保ちながら、高いオフロード走破性能が特徴だ。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る