NTN、ロールスロイスのトレントXWBエンジン用軸受を受注

航空 企業動向

NTNは、ロールス・ロイスが開発中の新型ジェットエンジン「トレントXWB」に搭載される量産用の軸受を受注したと発表した。

トレントXWBは、ロールス・ロイスのジェットエンジン「トレント」ファミリーの最新タイプで、エアバスの中型旅客機であるA350XWB向けに開発した。エンジンの推力は、7万4000~9万7000ポンド(330~430kN)で、同社特有の3軸構造設計を踏襲し、排気ガス低減を実現した高バイパスエンジン。現時点で、トレントXWBは、A350ファミリーに採用された唯一のエンジンとなっている。

A350ファミリーは、2014年から商用運航を開始する予定。

NTNは、桑名製作所(三重県桑名市)と、フランスにある連結子会社NTN-SNRのアルゴネ工場に航空宇宙用軸受専用工場を持つ。今回受注したトレントXWBエンジン用軸受も両工場で生産する。

桑名製作所は、日本の軸受メーカーとして初めてJIS Q9100品質マネジメントシステムとNadcap 特殊工程認証を取得し、ジェットエンジン、ヘリコプター、ロケット、人工衛星に使用される高機能・高品質な軸受を製造、世界各地の航空宇宙関連企業に供給している。

NTN-SNRのアルゴネ工場は、フランス軸受メーカーとして、長年にわたってジェットエンジンやヘリコプター、ロケットに使用される軸受を、多くの航空宇宙関連企業に供給してきた。

NTNグループでは今後も、成長が見込まれる航空宇宙産業に注力していく方針で、2017年には世界の主要航空宇宙関連企業向けに年間75億円の販売を目指している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る