小田急初の駅舎ライトアップ、片瀬江ノ島駅で実施…8月20日から
鉄道
企業動向

片瀬江ノ島駅は1929年に開業し、竜宮城を模した特徴的な駅舎が建設された。1999年には、鉄道の日記念事業の一環である「関東の駅百選」の一つに選ばれている。
駅前ロータリー内に6基の照明を設置して、駅舎全体をライトアップする。照明は彩光色LEDを採用。駅舎の壁面の赤色が彩光色LEDによって深みのある色に染まり、屋根部分の青銅色や9カ所のシャチホコ部分の金色も鮮明に映し出すという。
同駅のライトアップは通年実施とし、日没の時刻を目安に21時まで点灯する。
《草町義和》