タイ矢崎電線が第2工場、生産5割増

自動車 ニューモデル 新型車

【タイ】矢崎エナジーシステム(東京都港区)は電線・ケーブルのタイの生産拠点であるタイ矢崎電線の第2工場をタイ東部チャチェンサオ県に建設し、2015年7月に稼働する。稼働後、タイ矢崎電線の電線・ケーブルの生産能力は現在の5割増の月3700トンになる。

 第2工場は敷地面積約22万平方メートル。第1期工事で1万6000平方メートルの建屋を建設し、主力製品であるCV、低圧絶縁電線、低圧絶縁ケーブルを生産する。最終的には同規模の建屋を2棟増設し、東南アジア諸国連合(ASEAN)のハブ工場とする。従業員は当初約70人で、最終的には約700人規模とする予定。第1期の設備投資額は約50億円。

 タイ矢崎電線はタイの電線・ケーブル市場でシェア約3割を占める。2012年の事業規模は約300億円。

《newsclip》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 365万円で買えるMINI登場!「土偶みたいな顔しとる」「現実的な価格」などSNSでは反響さまざま
  2. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  3. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
  4. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  5. トヨタ『スープラ』1000台以上をリコール…水が浸入して火災のおそれ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る