NHK、HTML5コンテンツを放送に同時表示する新サービス「NHK Hybridcast」開始

自動車 テクノロジー ネット
「NHK Hybridcast」ホーム画面の例
「NHK Hybridcast」ホーム画面の例 全 3 枚 拡大写真

 日本放送協会(NHK)は21日、放送と通信を連携させた新しいサービス「NHK Hybridcast」(ハイブリッドキャスト)を発表した。9月2日午前11時からサービス提供を開始する。

 「NHK Hybridcast」は、放送の電波で送られてくる番組とインターネット経由で提供する情報を連携させ、多彩なサービスを実現するもの。対応テレビをインターネット回線に接続することで利用可能となる。Hybridcast対応受信機には、放送連携機能の拡張を行ったHTML5ブラウザが搭載されており、従来のデータ放送に比べ、より豊富な情報をより高い表現力で提供できる。

 9月は第一段階として、ハイブリッドキャストのホーム画面を提供。テレビの放送画面に、最新のニュースや気象情報、スポーツ情報、為替情報などを組み合わせて表示する。今秋以降は、放送中の番組に関連する情報の提供、オンデマンドで動画を提供するサービスを予定している。

 また、タブレットなどの携帯端末を連携させ、双方向クイズ番組などの視聴者参加型サービス、番組内容を補完する情報解説なども提供が予定されている。

 対応機種は、東芝<レグザ>Z8Xシリーズ、東芝<レグザ>Z7シリーズ、東芝<レグザ>J7シリーズ(8月時点)。総合テレビでの提供から、順次拡張の予定。

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 歩道乗り上げ死亡事故、発端は漫然横断の自転車だった
  2. 新エンブレムと充実の装備、フランス生まれの“遊べる空間” ルノー『カングー』がマイナーチェンジ! 419万円から
  3. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 「日産始まったな」新型『キャラバン』が話題に!アウトドア向け装備も充実で「ますます魅力的」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る