7月のマレーシア国内自動車販売、6万8431台…過去4年間で単月最高

エマージング・マーケット 東南アジア
7月のマレーシア国内自動車販売、6万8431台…過去4年間で単月最高
7月のマレーシア国内自動車販売、6万8431台…過去4年間で単月最高 全 1 枚 拡大写真

マレーシア自動車協会(MAA)の発表によると、会員企業による2013年7月の自動車販売台数は6万8431台で、単月としては過去4年間で最多となった。

前年同月比では15.1%の増加、前月比でも28%の大幅増となった。

7月の販売は乗用車が6万1032台で前年同月比17.2%の大幅増、商用車は7399台で同0.2%の微増となった。一方、生産台数は5万4792台となり、前年同月比で2.1%の増加となった。乗用車が4.2%増の4万9408台、商用車が13.9%減の5384台だった。

1-7月の販売台数は、38万1919台となり、前年同期比5.9%増となった。乗用車は6.0%増の33万7023台、商用車は5.0%増の4万4896台だった。年初7カ月の生産台数は34万8303台で、乗用車が5.5%増の31万3895台、商用車が9.7%減の3万4408台だった。

MAAは7月の販売台数が前月比で大幅増となったことについて、ハリラヤ(断食月明け大祭)前の駆け込み需要、自動車メーカー各車による新型車の投入を理由に挙げた。一方、8月の見通しについては、ハリラヤ連休などで営業日が少ないことから7月の水準を下回ると予想した。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  2. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  4. マツダの新型EVセダン『6e』、衝突安全テストで最高評価の5つ星…ユーロNCAP
  5. クルマ好きも唸るイベント満載!さらに進化した「ジャパンモビリティショー2025」の見どころとは?PR
  6. ホンダ『CB1000F』早くも受注が1600台超に、年間生産計画5000台…CBオーナーイベント復活も計画
  7. トヨタ『RAV4』新型、パワーと燃費向上の第5世代ハイブリッド搭載…12月米国発売へ
  8. 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!
  9. 【メルセデスベンツ CLA 新型試乗】現行最終モデルでも色褪せない、デザインと乗り味…島崎七生人
  10. 注目のスーパースポーツ!KTM『990 RC R』発表に「羽根付きかっちょええ~」「これぞKTM」と興奮の声!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る