モディー、キットカーの ピウス をトヨタ自動車にオリジナル仕様で供給

エコカー EV
モディー・ピウス(標準車)
モディー・ピウス(標準車) 全 2 枚 拡大写真

モディーは8月28日、トヨタ自動車からの依頼により、キットカー『PIUS(ピウス)』にカスタマイズを施したオリジナル仕様の供給を受託したと発表した。

ピウスは、自動車の基礎構造を理解する教材や、研究開発のベース車として活用することを目的にモディーが開発した1人乗りの小型電気自動車(EV)。サスペンション、ブレーキ、ステアリング装置は、普通乗用車と同様の設計思想による構造を持っている。

モディーはこれまで、トヨタ自動車向けにピウスを活用した「組立・エンジニア体験」「試乗体験」のコンテンツを提供してきた。今回、トヨタ自動車のMEGA WEBが11月にリニューアルすることに伴い、内外装の一部を変更した「トヨタオリジナル ピウス」を供給する。

オリジナル仕様では、試乗での乗降を考慮して、ボディ左側面をバッテリーの移設によって下げるほか、内装にトヨタ『86』などの部品を使って差別化する予定。さらに安全確保のため、運営者が非常時に無線で緊急停止する機能も設定する。当面は、4台のトヨタオリジナル ピウスがコンテンツとして活用される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る