ガリバー、輸入車販売ブランド「リベラーラ」の全国展開をスタート

自動車 ビジネス 国内マーケット
リベラーラ世田谷
リベラーラ世田谷 全 2 枚 拡大写真

ガリバーインターナショナルは8月31日、200万~500万円の価格帯の車種を中心に、メルセデス、BMW、アウディを専門に取り扱う中古輸入車販売店「LIBERALA(リベラーラ)世田谷」をオープンする。

ガリバーは2018年度800店舗展開を進めるにあたり、特定のユーザー層をターゲットとした「カテゴリ特化型店舗」の展開を進めており、その中で「リベラーラ」は輸入車の購入層に対しての販売ブランドとして位置づけている。

同社は2013年2月、東京都港区にフェラーリ、ポルシェなどを取り扱う「リベラーラ麻布」をオープン。同店舗で培ったノウハウを元に、輸入車マーケットにおけるボリュームゾーンといえる200万~500万円の価格帯に対して全国展開を進め、輸入車の販売シェアを拡大していく。

今回オープンする「リベラーラ世田谷」は、初めて輸入車を購入する40~50歳代の男性がターゲット。全国420店舗のガリバーネットワークにて買い取りした、年間およそ20万台の車両の中から、「高年式」「低走行距離」の良質な車両を取り揃え、顧客が比較検討するブランドや車種を一度に比較することができる。また、店舗においては、都心の外資系ホテルのような趣向を凝らしたインテリアの中で、リラックスしてクルマ選びを楽しんでもらえるような空間を目指していく。

今後「リベラーラ」は、2013年10月に札幌市、続いて2014年1月にはつくば市への出店を予定しており、その後も、宇都宮市・熊本市などへ出店を進めていく。また、「カテゴリ特化型店舗」の展開については、今年度中に軽自動車専門店を出店する計画を進めている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る