富士重、中国のスバル販売子会社を現地ディーラーグループとの合弁会社へ移行

自動車 ビジネス 企業動向
合弁新体制SOC 第1回董事会
合弁新体制SOC 第1回董事会 全 1 枚 拡大写真

富士重工業は9月3日、中国におけるスバル車の販売子会社「スバル汽車(中国)有限公司」(SOC)を、中国の有力自動車ディーラーグループであるパン大汽貿集団との合弁会社へ移行したと発表した。

SOCは、9月3日に行われた富士重工業とパン大の代表者による第一回董事会を経て、10月より、中国全土のスバル車販売を統括するディストリビューターとして、本格的に活動を開始する。

今回、これまで地域別販社が行っていたマーケティングやディーラー管理機能を集約し、SOCを唯一のディストリビューターとして中国全土の販売統括管理を行う体制に変更。スバルブランドとしての統一的な販売・マーケティング活動の実施、店舗開発の戦略的推進、販売収益力の向上を図る。

合弁新体制となるSOCは、董事長にパン慶華(パン大 董事長兼総経理)、総経理に飯田政巳(富士重工業 執行役員)が就任し、資本金は両社の出資により、6億円から29億5000万円に引き上げられ、出資比率は富士重工業が60%、パン大が40%となる。また人員も、従来の80人体制から200人レベルへの増強が計画されている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る