【フランクフルトモーターショー13】ジェイテクト「モノづくりで、まだない価値を」をテーマに出展

自動車 ニューモデル モーターショー
ジェイテクト、フランクフルトモーターショーに出展
ジェイテクト、フランクフルトモーターショーに出展 全 1 枚 拡大写真

ジェイテクトは、9月10日~22日にドイツ・フランクフルト見本市会場で開催される「2013フランクフルトモーターショー」に出展すると発表した。

今回は「Creating the next value~モノづくりで、まだない価値を」をテーマに、ステアリングシステム、駆動系部品、自動車用軸受などを出展する。

展示ブースでは、自動車スケルトンモデル、電動パワーステアリング、マニュアルトランスミッションやディファレンシャルギア、エンジンなどのカットモデルを中心に、自動車の低燃費、環境保護へ貢献する同社の製品群を紹介する。

スケルトンモデルでは、ステアリング、駆動部品が実際に動く様子を確認でき、自動車に搭載されている同社製品の役割を目で確認できる。

また、ジェイテクトは、1988年に世界で初めて電動パワーステアリングを開発・量産してから今年で25周年を迎える。日本を始め、欧州、北米、アジアなどグローバルに自動車メーカーへ供給し、現在、世界の電動パワーステアリングの3割を超えるシェアを持つ。今回のショーでは、25年前のオリジナルモデルを始め、電動パワーステアリングの歴史と技術の変遷などを紹介する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  3. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  4. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る