ローヤット、「四季ニセコ」の活性化を計画

エマージング・マーケット 東南アジア

不動産開発業者ローヤット・グループは北海道のニセコにおける高級スキー・サービス・アパートメント「四季ニセコ」の活性化を進め、入居率を現在の30%から50-70%に伸ばすことを目指している。ザ・スターが報じた。

「四季ニセコ」のユニット数は68で、全て分譲対象となっているが冬季の観光シーズンは所有者が使用していない期間も、一般向けの宿泊施設として客室を提供している。投資家に対しては4%のリターンを約束している。

現在バイヤーの半分はマレーシア人となっている。台湾や香港、タイ、インドネシア、シンガポールの投資家向けにもプロモーションを行っている。2011年3月11日に発生した東日本大震災、福島第1原子力発電所の事故を受けて、ニセコの観光産業にも影響があり、「四季ニセコ」の利用者数は若干減少したが、現在は回復を見せている。ローヤットは、ニセコは福島から350キロメートル離れており安全性に問題はないと指摘。2020年のオリンピックが東京で開催されることが決定し、原発事故の影響はそれほど心配するものではないことが明らかとなったと表明した。

ニセコにはオーストラリア人や香港、中国、シンガポールなどからの観光客が多く訪れる。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ホンダ『CB1000F』早くも受注が1600台超に、年間生産計画5000台…CBオーナーイベント復活も計画
  2. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  4. トヨタ『RAV4』新型、パワーと燃費向上の第5世代ハイブリッド搭載…12月米国発売へ
  5. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  6. BMW 7シリーズ 初のスーパーセダン『M7』登場!? SUV版『X7M』も同時発売か
  7. AE86は今いくら?『頭文字D』登場車の市場を分析
  8. 1位は「250万円スタート」のマツダ新型電動SUV『EZ-60』…10月の新型車記事ベスト5
  9. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  10. 伝説のフェラーリ『F40』に着想、最新ワンオフ『SC40』発表…830馬力の電動スーパーカー
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る