【フランクフルトモーターショー13】ポルシェもフェラーリも即購入可能!ミニカーよりどりみどり

自動車 ビジネス 海外マーケット
フランクフルトモーターショー13
フランクフルトモーターショー13 全 5 枚 拡大写真

フランクフルトモーターショーの会場には、飲食や土産物などの物販コーナーだけでなく、ミニカーの専門店も点在している。具体的な店舗数は分からないが、10以上は確実にありそうだ。

【画像全5枚】

これらの店で取り扱う車種は、古今東西・新旧入り交じり、まさにミニカーのモーターショー。地元ドイツ系の充実はもちろんだが、日本車やアメリカ車もそれなりにあり、しかもマニアック。なぜか『CR-X デルソル』の在庫が大量にあったり、『RX-8』や『MX-5』(ロードスター)といったマツダ車の人気が高かったりするのが不思議。VW『ビートル』やフィアットの『nuova 500』などクラシックカーも人気は根強そう。

価格はセール品だと1/24のサイズで1個14.95ユーロから、4個のまとめ買いで40.95ユーロからと、ユーロ高を考慮してもけっこう割安だ。1/43スケールならば5ユーロ以下のものもある。

ポルシェ『911ターボ』だろうがフェラーリ『F40』だろうが、ミニカーならば、お気に入りの1台が見つかればその場でお持ち帰りという、夢のようなことをいとも簡単に実現できる。

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る