【INDYCAR】ボルチモア市街地コース、2014年度のスケジュールから除外

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ボルチモア市街地コース
ボルチモア市街地コース 全 2 枚 拡大写真

インディカーは9月13日、メリーランド州ボルチモアの市街地コースが、2014年度インディカーシリーズのスケジュールから除外されることを発表した。

9月1日にカマデン・ヤーズにあるオリオール・パークを組み入れた市街地コースで、サイモン・パジェノが3度目のインディカーシリーズでの勝利を収めた。それ以前のレースでは、ライアン・ハンター=レイとウィル・パワーがそれぞれ勝利を獲得している。

「我々はこのコースでの2014年のイベントのスケジュールが調整できないことを残念に思う」とインディカーの親会社であるハルマン&Co.のCEO、マーク・マイルズ氏は語った。

マイルズ氏は2013年のシーズンが終了次第、インディカーシリーズ2014年度のスケジュールを発表するとしている。

「ボルチモアのファン達、そしてコミュニティーと一緒に働くことは素晴らしい経験で、我々はいつの日かここに戻ることを希望している」とアンドレッティ・スポーツ・マーケティングのCEOであるマイケル・アンドレッティは語った。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  3. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  4. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る