【ジャカルタモーターショー13】トヨタ、LCGC適合の小型車アギアをブースにちりばめ展示

自動車 ニューモデル モーターショー
トヨタプエスカンファレンス(ジャカルタモーターショー13)
トヨタプエスカンファレンス(ジャカルタモーターショー13) 全 3 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、ジャカルタモーターショー13のプレスカンファレンスで『Fun Vii』をはじめ、各種HVなどを紹介した。

【画像全3枚】

技術面でリードすることを主張する一方、ローコストグリーンカー(LCGC:低価格で環境負荷の小さい車種に対する優遇税制制度)適合車の『アギア』をブースにちりばめる格好で、実売につなげる。

ブースの中心にはルマンカーの『TS030ハイブリッド』が台座に乗り展示され、『プリウス』『VIOS』などが所狭しと並んだ。アギアのカスタム仕様も数台展示された。

プレスカンファレンスではさらに、工場生産能力の拡張なども公表した。8月にカラワン第一工場を増強し、インドネシアで年間生産台数を、来年までに25万台まで引き上げる。加えて2016年にはエンジン工場を稼働、これにより年間21万6000台のエンジン生産を可能にするとした。

プレスカンファレンスでは、トヨタのインドネシア市場におけるシェアの高さや好調な販売をアピール。売れ筋の小型ミニバンを中心に、フルラインアップで拡販を図る意向が改めて示された。

《土屋篤司》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『キャシュカイ』の新型e-POWER、燃費15%改善でセグメントトップレベルに…独ADACがテスト
  2. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  3. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  4. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  5. ポルシェ『911 GT3』、究極の純正オプション「マンタイキット」設定…ニュルで約2.8秒短縮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る