【F1 シンガポールGP】ベッテル、シンガポールで今季7勝目を獲得[動画]

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ベッテルがシンガポールで7勝目を獲得(動画キャプチャ)
ベッテルがシンガポールで7勝目を獲得(動画キャプチャ) 全 5 枚 拡大写真

フォーミュラ1のシンガポールGPにおいてベッテルは圧倒的な強さを見せつけて今季7勝目を獲得し、4年連続のチャンピオン獲得に着実に前進している。

【画像全5枚】

レッドブルのスターはスタートからフィニッシュまで素晴らしい走りをして、得意とするこの市街地コースで3連勝を飾ることとなった。

ベッテルの後方に続いたのはポイントランキング2位のフェルナンド・アロンソで、来シーズンフェラーリに移籍するキミ・ライコネンが3位となった。

マーク・ウェバーは2周を残して4番手を走っていたが、最終ラップで車がストップを強いられてしまい、結局4位にはメルセデスのニコ・ロズベルグが入ることとなった。

ベッテルはこの勝利によって2位とのポイント差を広げたものの、アロンソは被害を最小限に食い止めることに成功した。

この結果両者の差は60ポイントとなり、残りの6レースで150ポイントが残されているだけである。次のレースは韓国で、ベッテルは昨年ここでのレースで勝利を獲得している。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る