トヨタボランティアセンター、帰宅困難者を体験するチャリティーウォーク開催

自動車 ビジネス 企業動向
トヨタ自動車本社
トヨタ自動車本社 全 1 枚 拡大写真

トヨタ自動車の従業員ボランティア支援窓口である「トヨタボランティアセンター」は、開設20周年を記念した「チャリティーウォーク 帰宅困難者体験」を11月16日に開催する。

それに先立ち、9月25日より「チャリティーウォーク 帰宅困難者体験」の募集を開始した。

同イベントは、南海トラフ巨大地震などの震災に備え、公共交通機関や自家用車などが使用できない際の、帰宅困難者の長距離徒歩体験として実施するもので、トヨタ本社(豊田市トヨタ町)からトヨタスポーツセンター(同保見町)まで約20kmの徒歩移動や通過する工場での災害疑似体験などを通じて、防災・減災に対する参加者の意識を高めることを目的としている。

参加者はトヨタグループ関係会社従業員、家族、OB・OGのほか、小学5年生以上の一般参加者も募集し、当日の運営はボランティアを中心に行う。

ウォーキングコースは、トヨタ本社をスタート地点とし、元町工場、三好工場、貞宝工場を経由して、トヨタスポーツセンターがゴール地点となる。ゴール周辺では、炊き出しや東北物産展なども開催する。また、三好工場をゴール地点とした気軽に参加できる約7kmのコースも同時に設定している。

参加費は、東日本大震災復興支援のための義援金として、岩手県気仙地区の学校に寄贈することを予定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「マークXの面影が…」タイで発表された新型「ヤリスセダン」がかっこいいと話題に!「教習車にも」の声
  2. VW『T-Roc』新型、全車マイルドハイブリッドに…全長120mm拡大で快適性向上
  3. 日産、第3世代e-POWER向けエンジンに世界初技術…コールドスプレー工法バルブシート採用
  4. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
  5. かつてのテラノ…日産『パスファインダー』改良新型、これが最終デザインだ! 新エンジン導入も?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る