日産 NV200ニューヨーク市タクシー の量産仕様車を日本初公開

自動車 ニューモデル 新型車
日産・NV200ニューヨーク市タクシー
日産・NV200ニューヨーク市タクシー 全 1 枚 拡大写真

日産自動車は、10月末よりニューヨークにて、次世代イエローキャブとしての稼働を開始する『NV200ニューヨーク市タクシー』の量産仕様車を日本国内で初公開する。

展示するのは、松屋銀座本店の1階特設広場。NV200ニューヨーク市タクシーは、同百貨店が10月9日より開始するフェア「ニューヨークウィーク」に連動させ、同日より15日までの1週間、同店が新規導入するニューヨークのファッションブランドとともに、公開される。

NV200ニューヨーク市タクシーの現地での稼働開始時期と、松屋銀座のニューヨーク関連新規ブランドの導入時期が重なったことから、今回の異業種間での連携が実現した。

小型商用車『NV200』は、ニューヨーク市による2年以上におよぶ厳しい選考過程を経て、世界中の競合車の中から、2011年5月に、次世代のニューヨーク市タクシーとして選定された。以降、ニューヨークモーターショーをはじめとする世界各地のモーターショーや、横浜にある日産のグローバル本社などで、そのコンセプトモデルの公開を行ってきた。

米国現地では、今秋の稼働開始に向け、ニューヨーク市やタクシー会社、ドライバー、利用客などとの継続的な議論、および、それに基づく商品の改善を行い、来月10月末に現地で発売する。なお、車両の生産は、メキシコの同社クエルナバカ工場にて、8月より開始している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  3. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る