日産からスカイラインの大本命が登場

モータースポーツ/エンタメ 出版物
『ベストカー』10月26日号
『ベストカー』10月26日号 全 1 枚 拡大写真

『ベストカー』10月26日号
価格:350円 発行:講談社/講談社ビーシー

巻頭のスーパースパイスクープでは、日産のグローバル試乗会にてデザイン画が公開された新型サルーンについての特集が組まれている。続くウルトラスクープのコーナーでは、すぐ出るニューカーとして日産『エクストレイル』、ダイハツ『タント』、ホンダ『オデッセイ』、トヨタ『ハリアー』がスクープされている。

また、フランクフルトショーで世界初公開されたモデルや、小林彰太郎氏による新型『クラウン マジェスタ』の試乗記、660ccエンジンを搭載したケータハム、新型『ゴルフGTI』、新型『フィット』のレポートなどが掲載されている。

気になる見出し…●スカイライン大本命現わる!●すぐ出る4大ニューカーSCOOP速報●フランクフルト発 世界初公開された精鋭たち●クラウンマジェスタを巨匠・小林彰太郎が評価●660cc、軽のケータハムってあり?●ゴルフGTIを富士スピードウェイで試す!●発売ほやほや 新型フィット”火の国”試乗●欧州コンパクト軍団を蹴散らせ!!日本車の逆襲!!

《橋本 隆志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
  4. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る