滋賀県、妊産婦向けの「ゆりかごタクシー」登録受付を10月7日より開始

自動車 社会 行政
ゆりかごタクシー
ゆりかごタクシー 全 2 枚 拡大写真

国交省近畿運輸局滋賀運輸支局「妊産婦さんのタクシー利用に関する検討会」委員団体は、「ゆりかごタクシー」会社(事業所単位)の認定状況をふまえ、利用対象地域を大津、草津、栗東市に設定するとともに、事前登録の受付を10月7日より開始する。

「ゆりかごタクシー」発足の経緯について、「NPO法人マイママ・セラピー」(医療系国家資格等を有するスタッフで構成された子育て団体)は、妊産婦が恒常的に抱えている、妊娠中や出産時などの緊急時における移動手段の確保に対する不安や悩みを解消する目的で、妊産婦が安心して妊娠・出産・子育てできるよう、タクシーを活用した移動支援体制の必要性を提唱した。

これを受け、近畿運輸局滋賀運輸支局及び一般社団法人滋賀県タクシー協会は、NPO法人から提唱された趣旨に協力するため、産婦人科医師を始めとした様々な立場の関係者で構成する「妊産婦のタクシー利用に関する検討会」を設置し、大津市エリアを中心とした安全・安心なブランドモデル「ゆりかごタクシー」を検討・構築に至った。

「ゆりかごタクシー」事前登録の受付は、10月7日より開始。利用対象地域滋賀県大津市、草津市及び栗東市で、「ゆりかごタクシー」の認定を受けた事業者で利用できる。

利用資格は、出産(分娩)予定日が、2013年11月1日以降の方妊産婦で、利用対象地域に居住が条件となっている。

《平泉翔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  2. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  3. 300馬力の怪物『マーチ』をレストモッド、「350SR」誕生23周年で日産が発表
  4. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
  5. デ・トマソ、新型スーパーカー『P72』正式発表 限定72台をオーダーメイド
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る