【ジャカルタモーターショー13】ダイハツ、ワンボックス LUXIO 超豪華カスタマイズ

自動車 ニューモデル モーターショー
7人乗りワンボックス『LUXIO』を外観までカスタマイズした『NOIR』
7人乗りワンボックス『LUXIO』を外観までカスタマイズした『NOIR』 全 6 枚 拡大写真

人口2億4000万人というASEAN最大の市場を持つインドネシアだけに、この地域だけで見られる車両も数多い。中にはカスタマイズを施すことでノーマルとはまったく違うカッコイイ仕上げになっている車両もあった。

ダイハツで見つけたのは7人乗りワンボックス『LUXIO(ルクシオ)』。ノーマルを見ると日本でよく見かける商用車にも見えるが、これをカスタマイズして「NOIR(ノワール)」と名付けた特別仕様車としたのだ。注目は外観をドレスアップしたカッコ良さもさることながら、超豪華なインテリアだ。

リアシートは2人だけが座れ、サイズもたっぷりとした本革シートをセット。各シートには三点式シートベルトも備わり、中央には大型コンソールを挟む。フロントシートも本革仕様となっており、ここに座るとまるで自宅でソファに落ち着いているような心地よさを味わえる。日本の軽自動車よりも二回りほど大きいボディに4人がゆったりと乗車する設定だ。

それだけではない。リアシート用にはルーフ収納可能な7型モニターを備え、フロントのAV一体型ナビで再生したソースが楽しめる。フロントシートすぐ裏のフロアには密閉型エンクロージャーのスピーカーを左右に配置するなど、音質面でもかなり期待が出来そうな仕上がりとなっていた。

また、フロントではステアリングを本革仕様とし、アルミペダルも奢る。この特別仕様車の販売について詳細は未定とのことだが、反応次第では販売する可能性もあるとのこと。ルクシオそのものは、ダイハツが同国内で販売する『セニア』に押されてイマイチパッとしないが、カスタマイズによって、ここまで見違えることの好例として車内をのぞき込む人が後を絶たなかった。

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る