【INDYCAR】2014年度インディカーシリーズ、ポコノ・レースウェイで開催

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ポコノで勝利を飾ったスコット・ディクソン
ポコノで勝利を飾ったスコット・ディクソン 全 2 枚 拡大写真

インディカーは9月30日、2014年7月5日から6日の間に、同シリーズがポコノ・レースウェイのレーシングトラックに復帰することを発表した。

【画像全2枚】

「昨年のレースは信じ難いものだった。地元での人気を集めたマルコ・アンドレッティが、7月に行われたインディカーのレースで新しいコース記録を叩き出してポールを獲得したが、レースの間にスコット・ディクソンがどこからともなく現れて1989年以来の最初のオープン・ホイールでの勝利を獲得した。我々は2014年のスケジュールに関しても、非常にエキサイトしている」とポコノ・レースウェイの社長であるブランドン・イグダルスキー氏は語った。

7月7日のレースで17番手からスタートしたディクソンは、チームメイトのチャーリー・キンボールを0.4572秒差で破った。そしてダリオ・フランキッティが3位に入賞して、チップ・ガナッシ・レーシングの表彰台独占を完成させた。ディクソンの勝利は彼にとって初めての3連勝で、それは彼をチャンピオンシップのスタンディングにおいて7位から2位までジャンプさせた。

アンドレッティはこのレースの予選でNo.25のアンドレッティ・オートスポーツの車を運転し、NASCARのスプリントカップシリーズのコース記録より40マイル/時以上速い、221.273マイル/時のコース記録を叩き出した。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車のバッテリー復活・延命テク完全ガイド! 補充電とケミカルでここまで変わる~Weeklyメンテナンス~
  2. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  3. ハーレーダビッドソンが8車種にリコール…バランスが取れなくなり転倒するおそれ
  4. 「日本一“ちょうどいい日産車”」小型セダン『セントラ』の進化に日本のファンも「気合い入りすぎw」と注目
  5. 「ウイングいかつすぎ」「ホイールどうなってんだ」ド迫力デザインと圧倒的性能、ポルシェの最新「マンタイキット」にSNS興奮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る