フォード、「エコブースト」レーサー発表…3.5ツインターボ搭載

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
フォードの3.5エコブーストを積むチュードル・ユナイテッド・スポーツカー選手権用マシン
フォードの3.5エコブーストを積むチュードル・ユナイテッド・スポーツカー選手権用マシン 全 2 枚 拡大写真

米国の自動車大手、フォードモーターは10月1日、「エコブースト」エンジンを搭載する新型レーシングカーの概要を明らかにした。

このレーシングカーは、2014年に米国で始まる「チュードル・ユナイテッド・スポーツカー選手権」に参戦するマシン。同選手権は、ALMS(アメリカン ル・マン・シリーズ)とグランダムシリーズを統合して、新たに開催されるモータースポーツ。2014年1月25日、米国フロリダ州で行われるデイトナ24時間が開幕戦で、全12戦が計画されている。

フォードモーターはまず、Michael Shank レーシングに、エコブーストエンジンを供給。エコブーストは、フォードモーターの新世代ガソリン環境エンジン。排気量を縮小したダウンサイジングユニットでありながら、直噴ターボ化することで、環境性能とパワーを両立しているのが特徴。

チュードル・ユナイテッド・スポーツカー選手権のマシンが積むエコブーストは、直噴3.5リットルV型6気筒ツインターボ仕様。スペックは未公表だが、市販車用は最大出力365ps、最大トルク48.4kgmを発生する。

マシンの初テストは10月9日、デイトナインターナショナルスピードウェイで行う予定。フォードレーシングのディレクター、ジャーミー・アリソン氏は、「市販車ベースの技術をレーシングカーに応用することに重点を置いてきた。チュードル・ユナイテッド・スポーツカー選手権で、競合V8マシンに、V6エコブーストで挑むことを誇りに思う」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る