エアバス、マレーシアにサービス拠点を設置…アジア太平洋地域でのサポート体制拡充

航空 企業動向
SAEの拡張式典
SAEの拡張式典 全 3 枚 拡大写真

エアバスは10月2日、同社のメンテナンス・ユニットにおける共同ベンチャー企業であるセパン・アビエーションエンジニアリング(SAE)の拡張とエアバス顧客サービスセンターのオープンを発表した。

オープンに当たり、クアラルンプール国際空港のSAEで、施設での第2格納庫の建設を開始する式典を実施。この式典にはマレーシアの首相であるナジブ・ラザク氏と、エアバスの社長兼CEOであるファブリース・ブレジエ氏が出席した。

エアバスのシングル・アイルの航空機のメンテナンスとオーバーホールを専門とするSAEの新しい格納庫は、1万3000平方メートルのフロアを持ち、重要なメンテナンスチェックを行う為に3機のA320系列航空機を格納することができる。これは現存する格納庫に加えられることで、6機のシングル・アイル航空機を一度に格納することができる。

また、エアバス顧客サービスの施設は、SAEに隣接してオープンされ、高度な航空機エンジニアリングを専門とするリペアサービスを24時間体制で行う。

アジア太平洋地域はエアバスにとって核となる市場で、全注文の31パーセントを同地域の航空会社が占める。今日、この地域では98のキャリアが2270機以上のエアバス航空機でサービスを行い、将来さらに2000機の注文が顧客に納入される予定だ。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  5. 585万円で発売の軽キャンピングカーに注目…7月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る