近未来のロンドン地下鉄は車両も「チューブ」? シーメンスがモックアップ展示

鉄道 テクノロジー
シーメンスが開発したロンドン地下鉄のコンセプトモデル。10月8日からモックアップがロンドンの展示会で公開される
シーメンスが開発したロンドン地下鉄のコンセプトモデル。10月8日からモックアップがロンドンの展示会で公開される 全 2 枚 拡大写真

近未来のロンドン地下鉄はこうなる…? 独シーメンスがコンセプトモデルとして開発した新型地下鉄車両の実物大模型(モックアップ)が、同社がロンドンに開設した持続可能な都市開発をテーマにした施設「クリスタル」で10月8日から始まる展示会で公開される。

ロンドン地下鉄は、地下深くにシールド工法で建設された路線のトンネル形状から「チューブ」と呼ばれるが、シーメンスのコンセプトモデルはまさにチューブのような円筒形の前面デザインが特徴。同社の新型地下鉄車両「Inspiro」シリーズとして開発され、天井に埋め込まれたLEDパネル照明や車体と同じ幅の車両間貫通路など、広さと明るさを重視したデザインとなっている。

展示会は「Going Underground(ゴーイング・アンダーグラウンド)」と題し、未来の地下鉄車両や駅の発展をテーマに、車両モックアップのほか電子乗車券や案内システム、駅管理システムなどのテクノロジーを紹介する内容。ロンドン交通博物館などと共同で開催する。

《小佐野カゲトシ@RailPlanet》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る