電機機器業界の特許ランキング、1位は運転者監視装置などの技術を持つパナソニック

自動車 ビジネス 《使用禁止》統計

パテントリザルトは、独自に分類した「電気機器」業界での企業を対象にした特許資産ランキングを発表した。

電気機器企業各社が2012年4月1日から2013年3月末までの1年間に登録した特許を対象に、質と量の両面から総合評価してまとめた。

個別特許の注目度を得点化する「パテントスコア」を用いた評価を行い、企業ごとに総合得点を集計したところ、1位がパナソニックとなった。

注目度の高い特許には、「車両に搭載されたカメラで運転者の顔画像を取得し、運転者の状態を検出する運転者監視装置」に関する技術や、「非接触型ICカードの通信を良好にする通信装置」に関する技術など。

2位の東芝は、「書き込みと読み出し間の動作マージンを向上させることが可能な磁気ランダムアクセスメモリ」や、「特性や信頼性に優れた不揮発性メモリ」に関する技術などの注目度の高い技術を持つ。

3位は三菱電機で、「環境負荷の少ない、安全で効率的な有害ガス処理装置および水処理装置」や、「基板の反りによる影響を低減して、精度を向上した加速度センサ」などの技術を持つ。

4位がシャープで、上位4社は前年度と同じ結果となった。

5位の富士通、6位の日立製作所は前年度より1ランク、NECが2ランクそれぞれ上昇した。

逆にソニーは3ランクダウンの8位だった。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る