トヨタ 86、4ドアセダン計画か…豪メディア

モータースポーツ/エンタメ 出版物
トヨタ・86 エアロパッケージ(オーストラリア仕様)
トヨタ・86 エアロパッケージ(オーストラリア仕様) 全 3 枚 拡大写真

トヨタ自動車の新型FRスポーツカー、『86』。同車の派生モデルに関して、海外の自動車メディアが興味深いレポートを掲載している。

これは10月11日、オーストラリアの自動車メディア、『motoring.com.au』が報じたもの。同メディアが独自ソースから得た情報として、「トヨタ86に4ドアセダン版の追加計画が存在する」と伝えている。

現時点では、86のラインナップは2ドアクーペの1ボディタイプのみ。コンセプトカーとしては、86のコンバーチブルバージョンが披露されているが、4ドアセダンとは、一体どんなモデルなのか。

同メディアによると、86のホイールベースを100mm延長し、後部にドアを追加。FRスポーツセダンを求める運転好きな40歳代の顧客をターゲットにするという。また、パワートレインには、次世代ハイブリッドも用意されるとのこと。

ところでトヨタは1998年、海外市場向けの初代レクサス『IS』を、日本国内に『アルテッツァ』として投入。FR駆動を前面に打ち出し、名機3S-GE型2.0リットル直列4気筒ガソリンエンジン(最大出力210ps)+6速MT仕様も用意した。しかし、日本国内へのレクサスブランド導入に伴い、2005年に1代限りで廃止された過去がある。

86に4ドアセダンが設定されるとすれば、アルテッツァの再来とも受け取れそう。同メディアは、86の4ドアセダンのデビュー時期について、「2015-2016年だろう」とレポートしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る