JALとBAによる日・欧共同事業にフィンエアーが正式加入

航空 企業動向

日本航空(JAL)は、ブリティッシュ・エアウェイズと2012年10月1日に開始した日本~欧州線での共同事業に、フィンエアーが加わることについて、国土交通省から独占禁止法適用除外(ATI)の認可を取得したと発表した。

認可により、ワンワールドアライアンスメンバーであるJAL、ブリティッシュ・エアウェイズとフィンエアーは、日本~欧州路線で、3社の共同事業を2014年の早い段階で開始することを目指し、今後具体的な協議を本格化する。

3社は日本~欧州路線での共同事業で緊密に連携し、路線ネットワーク、商品、サービス品質などの向上を図る。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る