マレーシア人の13.4%がデジタルネイティブ

エマージング・マーケット 東南アジア

国際連合の電気通信に関する専門機関の国際電気通信連合は、ITに関する調査結果を発表。

生まれた時からインターネットやパソコンのある生活環境で育ってきたデジタル・ネイティブのランキングでマレーシアは4位となり、人口の13.4%がデジタル・ネイティブであることがわかった。

同調査は、国際電気通信連合が毎年157か国及び地域を対象に携帯電話やインターネット、ブロードバンドの普及率などを数値化してITの普及度合いをランキングとして発表したもの。

デジタル・ネイティブのランキングでトップとなったのはアイスランドで、それにニュージーランド、韓国が続いた。マレーシアは米国(6位)やシンガポール(12位)、英国(25位)、日本(47位)よりも高くランク付けされた。

ITの普及率に関する調査では、マレーシアは59位となり、前回の調査よりも2ランク下がった。最も高い評価を得たのは韓国で、3年連続の1位となった。2位はスウェーデン、3位はアイスランドとなった。日本は12位だった。最下位はニジェール共和国だった。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  6. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  7. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  8. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
  9. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  10. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る