【NASCAR】スチュアート、3度目の手術後に理学療法に復帰

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
トニー・スチュアート
トニー・スチュアート 全 3 枚 拡大写真

8月5日にスプリントカーのレース中のクラッシュによって右足の脛骨と腓骨の骨折を起こしたトニー・スチュアートが、10月7日に行われた3度目の手術後、今週末より理学療法に復帰する見込みであることを発表した。

【画像全3枚】

スチュアートは2度目の手術が終了した時点で順調な回復を見せており、理学療法に取り掛かっていたが、足の小さな部分の感染のために、感染した部分を取り除く3度目の手術をしなければならなかった。

「皮膚の下の小さな部分に異常を感じ、それが表面に達したときに僕は問題を抱えていることに気付いたんだ。肉体的に僕は大丈夫だが、少し落ち込んでいるのは確かだね。あのことが起こるまで、全てのことが上り調子だったからね…。あのアクシデントは僕の帆から少し風を奪い取ってしまった」とスチュアートは語った。

彼は3度目の手術を受ける前まで、週に3日間、約90分の理学療法を行い、短い距離であれば杖を使用せずに歩くことが可能だった。スチュアートはこの日、再び医師の診察を受ける予定で、理学療法を金曜日から再開できることを期待している。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタ自動車 128万台にリコール…パノラミックビューモニターの確認ができない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る