【ITS世界会議13】ボルボ、縦列駐車支援システムのデモ披露[動画]
自動車 テクノロジー
ITS

同システムでは、駐車しようと思うポイントに近づいたらスイッチを押してシステムを起動、車両を前方に進める際にソナーを使って駐車スペースをスキャニング、スキャニングが終了するとチャイムでお知らせされる。
後はステアリングが自動で動作し、ドライバーが操作するのはギアシフトとアクセルとブレーキの操作だけ。動作のようすは音とグラフィックで確認でき、駐車が終了するとチャイムで案内される。
同システムでは、車両の全長にプラス1.5mのスペースがあれば駐車可能といい、縦列駐車に躊躇するドライバーにとってはありがたいシステムとなりそうだ。
《》