川崎重工、シスメックスと医療用ロボット開発に向けたマーケティング会社を設立

自動車 ビジネス 企業動向
川崎重工 神戸本社
川崎重工 神戸本社 全 1 枚 拡大写真

川崎重工業とシスメックスは10月21日、医療用ロボット開発に向けたマーケティング会社「メディカロイド」を共同で設立したと発表した。

メディカロイドは、世界で需要拡大が見込まれる医療用ロボットを中心に製品企画を行い、将来に向けた開発、製造、販売体制を構築する。

新会社の資本金は1000万円、出資比率は両社50%。産業用ロボットの技術を保有する川崎重工と、検査・診断の技術を保有し、医療分野に幅広いネットワークを持つシスメックスの強みを活かして、メディカロイドのマーケティング活動を強力に支援し、医療産業の発展に寄与していく。

新会社は、10月より医療用ロボット開発に向けたマーケティング活動を開始。活動の拠点を先端医療技術の研究開発拠点である神戸医療産業都市(ポートアイランド)とし、大学病院など医療関係者や企業、行政とも連携を取りながら、効率よくマーケティングを進め、世界に発信できる国産医療用ロボットの開発を目指す。

今後については、2014年度まで医療用ロボットのマーケティング、製品企画に注力。さらに企業、行政、アカデミアが連携しやすい環境(オープンプラットフォーム)を構築し、2015年度から順次、開発、製造、販売、サービスへと移行していき、2030年には売上1000億円の事業を目指す。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  2. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  3. 日産『キャシュカイ』の新型e-POWER、燃費15%改善でセグメントトップレベルに…独ADACがテスト
  4. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  5. ジープ、新型電動SUV『リーコン』発表…650馬力モーターで伝統の4×4性能を実現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る