【INDYCAR 第19戦】最終戦終了後のドライバーコメント[動画]

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
スコット・ディクソン(動画キャプチャ)
スコット・ディクソン(動画キャプチャ) 全 6 枚 拡大写真

インディカーは10月20日、19日にフォンタナのオートクラブ・スピードウェイで行われたシリーズ最終戦後、ドライバー達にインタビューを行った様子を収録した映像を公開した。

【画像全6枚】

ウィル・パワー

「僕の人生の中で最も満足できた勝利だった。(シーズンの)初め頃は、僕はただひたすらにラップを重ねることだけを考えていたけど、今回はさすがに狙ったよ」

「そうだね、クレイジーなレースで、精神的には疲れた…。前に出たり、後方に退いたり…バイザーを変更しなければならなかったりしたが、良かったのはベライゾンのクルーはピットストップでとても素早く処理してくれたことだ。僕達はただとても良い車を持っていて、とにかく走りきることを覚悟したんだ。(質問:エリオがスピードをキープするのにどのくらい気を使いましたか?)ディクソンはエリオの前方にいたので、何もできなかったね。ただ懸命に走っただけだ」

◆エリオ・カストロネベス

「ガナッシとスコット(・ディクソン)は素晴らしい仕事をした。僕は彼等がどのくらいハードに仕事したかを知っていた。凄いレースでファンの為に素晴らしく、僕も素晴らしい時間を過ごしていたし、本気で勝利を狙っていたよ」

「83(チャーリー・キンボール)と競り合った際に接触して、フロントウィングを破損してしまったのは少し残念だったね…。車は素晴らしく、勝つことが可能だった。それは無論残念なことだが、これは初めて起こったことじゃない。僕達は復活しなければならず、2014年はすでに次の曲がり角まで来ている」

スコット・ディクソン

「まだ現実じゃない気分だ。クレイジーな夜で、上位にいたり下位に落ちたりと、僕達はコントロール出来ない幾つかの問題を抱えて、幾つかの車と接触した。長丁場のレースだったことことが助けになった。そうでなければ、僕達はおそらく盛り返すことが出来なかっただろうね。エリックとチーム・ターゲットは素晴らしい仕事をして、車が良く働くように仕向けてくれた。レースの中盤に前方にチャージして、とてもエキサイティングだった」

「(質問:以前にもチャンピオンシップを勝ち取りましたが、(今回のものは)さらに良い感じですか?)これはそう感じるね。それを獲得するまでの方法も違ったし、(インディ)500でも勝利してチャンピオンを同時に獲得したのと少し違う感じだね。とにかくとてもスィートだ」

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  2. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  3. 初公開「赤のS」と「白のGT」で『GSX-R』40周年を祝福! スズキ工場にファン集結、MotoGPマシン「最後の咆哮」も
  4. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る