【WRC 第12戦】クビサ、圧倒的なリードでタイトルに近づく

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
《写真提供:WRC》
《写真提供:WRC》 全 6 枚 拡大写真

WRCは26日、ラリースペインの第2レグで、元F1ドライバーのロバート・クビサが2番手に4分の差をつける大量リードを確保し、WRC-2クラスのチャンピオンの獲得に大きく近づいたことを発表した。

【画像全6枚】

クビサはこのラリーで2位以上の結果を残すことで、2013年度WRC-2のチャンピオンを決定することができ、これまでの経過ではその可能性が増々高くなったようである。

彼はこの日、6ステージ中5つで最速タイムを記録したが、最後2キロのステージではハンドブレーキの不具合のためヘアピンでスライドできず、タイムを失うこととなった。

「僕達の唯一の問題は壊れたハンドブレーキだった。だから窮屈なコンディションではコーナーを曲がるために車を止めて、リバースに入れる必要があった。それ以外は良い日だったし、全体的にOKな日だったよ」とクビサは語った。

エルフィン・エヴァンスはクビサに最も近いチャレンジャーだったが、サロウの市街地ステージのヘアピンで事故を起こし、前輪を失ってしまったことでリタイアとなった。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「カッコよすぎ!」改良版レクサス『IS』お披露目にSNS興奮!「セダンを出し続けてくれて感謝」の声も
  2. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、2025年度グッドデザイン賞に…『デリカミニ』と『デリカ』も部門賞
  3. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  4. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  5. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る