エアインディア、10月29日より関西空港初のB787定期便を就航

航空 企業動向
ドリームライナー就航
ドリームライナー就航 全 1 枚 拡大写真

エアインディア(AI)は、2013年10月29日より、関西~デリー~ムンバイ線に最新鋭機ボーイングB787型機(ドリームライナー)を就航させることを決定した。

関西国際空港として初となるエアインディアB787型機は、最新の機内エンターテイメントシステムを備え、また遮光コントロール機能を備えた大型の窓、LEDを使用した機内照明などを各クラス共通で装備されている。

また、18席のエグゼクティブクラス座席は、キャビン前方に2-2-2の間隔で配列され、180度のリクライニング機能を持つ座席は、198センチのシートピッチにより、フルフラット時にも乗客の足元が前の座席の下に入らないゆとりの設計。
238席のエコノミークラス座席は、3-3-3の間隔と、84センチのシートピッチで配列され、各座席には10.6インチのタッチ式液晶パネルを装備、オンデマンドで映像や音楽、ゲームなどが楽しめ、インドまでの長時間のフライトをより快適に過ごすことができる。

B787機就航開始日は、2013年10月29日より、運航スケジュールは、AI315便週3便運航(火・木・土)、関西13:25発→香港16:35着/18:00発→デリー21:35着/22:50発→ムンバイ00:50着(翌日)。
AI314便週3便運航(月・水・金)、ムンバイ20:00発→デリー22:00着/23:15発→香港06:30着/07:45発→関西12:05着(翌日)。

《平泉翔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  4. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る