【MotoGP 第17戦】ロレンソ、日本GPでポールを獲得した走り[動画]

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
MotoGP 日本GP予選(動画キャプチャ)
MotoGP 日本GP予選(動画キャプチャ) 全 6 枚 拡大写真

雨を最大限に利用したホルヘ・ロレンソが、日本GP予選でポールを獲得した。

金曜日のプラクティスは濃霧の為に延期となり、昨年の世界王者であるロレンソは45分間の予選タイムを活かし、残り15分の時点でライバル達の0.5秒の差をつけることに成功した。

「最初の頃はあまり自信が無く、不安を感じて慎重に走った。僕達にとって幸運だったことは、少しずつ自信を取り戻す時間があったことで、徐々に良い走りをすることができた」とロレンソは語った。

デビューして1年目のマルク・マルケスが世界タイトルを獲得するには、ロレンソに8ポイント差をつけてフィニッシュすることが必要で、20才の彼は予選2番手となって、ライバルの真横からスタートすることとなる。

日曜日に行われる決勝で、もう一つのフロントローを獲得したのはドゥカティのニッキー・ヘイデンだが、タイトル争いに注目が注がれることとなるだろう。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る