【WRC】パッドン、さらなるシートタイムが必要

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
フォード・フィエスタRS(ヘイデン・パッドン)
フォード・フィエスタRS(ヘイデン・パッドン) 全 2 枚 拡大写真

WRCは11月1日、ニュージーランド人ドライバーのヘイデン・パッドンが、ラリースペインでのWRCデビュー後にラリーを振り返ると共に、さらなるWRCのシートタイムが必要と語った特集記事を公開した。

WRCでのフルタイムの運転を目指している26才のパッドンは、イベント前のテストをしなかったため、フォード・フィエスタRSをセットアップに苦しみ、結果的にこのラリーを8位で終えることとなった。

オープニングのターマック路面のステージで、彼は「僕達は多くのアンダーステアに苦しんでいて、コーナーでのスピードを持ち出せないでいる。僕達は車のために働き、ベストのセットアップを模索しているところだ」と語った。

そして日曜日に路面がグラベルに変わった時、その条件は3度のニュージーランドラリー・チャンピオンシップを勝ち取ったパッドンにとってはより良い条件となるはずであった。

「自分の好みの路面であるグラベルに移ることで、僕は高い競争力を持てると期待をしていた。だが僕達はフィエスタでグラベル上のテストしたことがなかったので、自信を持つのがいかに困難かを、ステージの最初のコーナーで知ることとなった」と彼はその際に苦しんだことを認めた。

そしてパッドンは将来について、「まだどうなるかはわからないが、僕達は来年ワールドラリーカーを運転したいと望んでいる。今回の経験は競争力を持つために、さらなるシートタイムが必要であることを僕達に教えてくれた」と語った。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  2. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  3. 純正を活かす快適システム! こだわりが光るノアの高音質カーオーディオ[Pro Shop インストール・レビュー]by ZEPT
  4. プロが解説! 鍛造・鋳造アルミホイールの真実とベストバイ~カスタムHOW TO~
  5. 『ジムニー』でギネス記録へ! 四輪駆動車最多ライト点灯に挑戦…「NAEBA JAM 2025」9月開催
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る