【ドバイモーターショー13】ジャガーのSUVコンセプト、C-X17 …シルバーボディに変身

自動車 ニューモデル 新型車
ジャガー C-X17
ジャガー C-X17 全 10 枚 拡大写真

英国の高級車メーカー、ジャガーカーズは11月5日、中東で開幕したドバイモーターショー13において、『C-X17』の新仕様を初公開した。

画像:ジャガー C-X17

C-X17は2013年9月、フランクフルトモーターショー13でワールドプレミア。ジャガー初のSUVを示唆したコンセプトカーだ。高級SUVに対する需要が根強い中東市場でアピールするために、ジャガーカーズはドバイモーターショー13で、C-X17の新仕様を披露している。

C-X17のボディサイズは、全長4718mm、全高1649mm。フロントマスクには、最新のジャガーのデザイン言語を反映させた。リアは、テールランプが新型スポーツカーの『Fタイプ』を思わせる細長デザインなのが目を引く。室内は、プレミアムなスポーツクロスオーバーコンセプトに相応しい上質な仕上げ。「インタラクティブ・サーフィス・コンソール」と呼ばれる新世代の車載コネクティビリティも採用。

またC-X17は、次世代の軽量化技術を導入した新開発のアルミモノコック構造をベースとしている。このアルミモノコック構造は、将来のジャガーの市販車に広く採用される重要技術。実車に搭載されるのは、2015年に市販されるミッドサイズセダンが第一号となる。

今回、ドバイモーターショー13に出品されたC-X17は、ボディカラーをフランクフルトのブルーから、シルバーに変更。ジャガーカーズはこの色を、「リキッドアルミニウム」と呼ぶ。

なお、引き続き、ジャガーカーズからC-X17の市販化に関するアナウンスはない。急成長中のSUV市場への参入を検討するにあたり、市場の反応を探るためのスタディモデルという位置付けは変わっていない。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「カッコよすぎ!」改良版レクサス『IS』お披露目にSNS興奮!「セダンを出し続けてくれて感謝」の声も
  2. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、2025年度グッドデザイン賞に…『デリカミニ』と『デリカ』も部門賞
  3. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  4. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  5. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る