【NASCARスプリントカップ・チェイス 第9戦】ジョンソン、フェニックスでコース記録

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ポールを獲得したジミー・ジョンソン
ポールを獲得したジミー・ジョンソン 全 6 枚 拡大写真
NASCARは11月8日、フェニックス・インターナショナル・レースウェイで行われたアドボケア500の予選で、現在ドライバーズポイントをリードしているジミー・ジョンソンがコース記録を破る139.222マイル/時のスピードを記録し、ポールポジションを獲得したことを発表した。

ジョンソンは43人のドライバー達の中で41番目に予選走行を行い、路面に付着したタイヤのラバーによるグリップの良さというアドバンテージを活かし、ポールポジションを獲得した。彼はポイントスタンディングで2位のマット・ケンゼスに13ポイントの差をつけて、決勝レースに挑むこととなる。

ジョンソンにとってこのポールは今シーズン3度目、フェニックスでは2度目、キャリアで32度目のものとなった。チェイスのレースでの彼の24勝の内7つの勝利は、ポールからのスタートによって獲得されている。

「僕は特に何か違うことをしたとは感じていないよ。ただチャンピオンシップを勝ち取る為にやっていることで、僕達は20(ケンゼス)に対抗し、やっつける為にトライしている」とジョンソンは語った。

ジョンソンのチームメイトであるデニー・ハムリンが139.023マイル/時で2位となり、ジョエイ・ロガーノが138.942マイル/時で3位、カート・ブッシュ(138.851マイル/時)とジェフ・ゴードン(138.627マイル/時)でその後方に続いた。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 生まれ変わった三菱『エクリプス クロス』にSNSでの反応は!? ルノーOEMのEVに「日本はどうなる?」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る