タイヤ・ホイール通販のオートウェイは、スキー・スノボが好きなユーザ300人を対象に、ウィンタースポーツに出掛ける際の悩みや困ったことについてのアンケートを実施した。
ウィンタースポーツに出掛ける際の交通手段については、92.3%が「自家用車」と回答。また、出かける際の悩みについては「雪道での運転」が50.7%でトップだった。
その雪道の運転で事故になりそうになった経験はあるかとの質問では、39.0%が「複数回ある」、16.3%が「1度だけある」と回答。5割以上の人が、雪道の運転で危険な体験をしたことがるという結果となった。
雪道や凍結した道で頼りになるのがスタッドレスタイヤ。スタッドレスタイヤにかける実際の費用と理想の費用を尋ねたところ、4割以上の人が、スタッドレスタイヤに3万円以上かけていることが分かった。一方、理想の費用は約5割の人が「1万円未満」と回答。安全性を求めるからといっても、タイヤにそこまでの金額をかけることは容易なことではなく、低価格のものを求めている人が多いことが分かった。