富士スプリントカップ2013、ドライバートークショーなどを開催…11月23日・24日

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
小山町 “お・も・て・な・しカーニバル”(イメージ)
小山町 “お・も・て・な・しカーニバル”(イメージ) 全 5 枚 拡大写真

11月23日・24日、富士スピードウェイで開催される「JAFグランプリ スーパーGT & スーパーフォーミュラ 富士スプリントカップ2013」では、レースファンからファミリーまでが楽しめる各種イベントを場内各所で実施する。

イベント広場では、23日に小山町「お・も・て・な・しカーニバル」が実施され、地元高校生によるダンスパフォーマンスや当たりくじ付きの餅まき、春巻きや豚汁の提供、物産品販売やGT300の谷口信輝選手・片岡龍也選手によるドライバートークショーなどが予定されている。

また、24日のグランドフィナーレ終了後には、富士スピードウェイ公式サイトで活躍するチェカドライバー、次チェカ(松田次生選手)・平チェカ(平手晃平選手)・ろにチェカ(ロニー・クインタレッリ選手)によるチェカレンジャーファイナルトークショーを実施するほか、大会期間中は、恒例となった子ども向けのキッズスクエアやGTキッズカートも行う。

レーシングコースでは、23日にドライバーと間近で触れ合えるピットウォーク、24日にスーパーGTとスーパーフォーミュラ車両が一堂に会するグリッドを間近で体験できるオールグリッドウォークを実施する。

また、今回初の試みとして、ゲート前で待機する来場客のために22日夜、東ゲート前/西ゲート前から乗車できる小山町天然温泉「天恵」への無料送迎シャトルサービスを実施。23日夜のナイトシアターでは、ドライバーズブリーフィングの録画映像などを大型ビジョンにて初放映する。

観戦チケット(2日間通し)は、前売大人5500円、ペア券1万円で、保護者同伴に限り中学生以下は無料。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る