車載Ethernet世界市場、2020年には約55倍に拡大…矢野経済調べ

自動車 ビジネス 海外マーケット
アプリケーション別車載 Ethernet 世界市場規模推移と予測
アプリケーション別車載 Ethernet 世界市場規模推移と予測 全 1 枚 拡大写真

矢野経済研究所は、車載Ethernet世界市場に関する調査を実施、その結果を発表した。

調査は、2013年8月から10月の期間、自動車メーカー、部品サプライヤーを対象に、同社専門研究員による直接面談、電話によるヒアリング、ならびに文献調査を併用して実施。なお市場規模は、乗用車および車両重量3.5トン以下の商用車に搭載される、車載Ethernet規格を採用したシステム機器のノード数量から算出した。

車載Ethernet規格の採用は、2008年頃からOBD(故障診断システム)において開始されており、2012年の車載Ethernet世界市場規模を前年比99.4%の385万4千ノードと推計した。

今後、車載Ethernet規格は、DAS(運転支援システム)内のカメラシステム、情報系(インフォテインメント)システム、バックボーン(基幹ネットワーク)などのアプリケーションへの採用が期待されており、搭載システムは増加。車載Ethernet世界市場規模は、2013年375万5000ノードから2016年に5116万1000ノード、2020年には2012年比約55倍となる2億1186万4000ノードに拡大すると予測。

アプリケーション別では、カメラシステム用途の車載Ethernet世界市場が最も拡大し、2020年には1億5011万1000ノードと予測。また、MOSTから一部代替が期待される情報系システム用途の車載Ethernet世界市場は、2018年を起点に普及が拡大し、2020年には5194万9000ノードになると予測した。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る