Kカー、エコ、SUV、そしてスポーツ!…「東京モーターショーのすべて」

エンターテインメント 出版物・電子書籍
東京モーターショーのすべて
東京モーターショーのすべて 全 4 枚 拡大写真

「モーターファン別冊 東京モーターショーのすべて」
価格:定価500円 発行:三栄書房

43回目を迎えた今年のモーターショーは、過ぎ去ったブームが再来を告げるかのように、国産スポーツカーの出展が目立っている。

しかしその反面、FCV(燃料電池車)、EV・PHVといった未来のエコカーや、最近注目のSUVが繰り出してきているところも見逃せない。

本誌では、主に国産車に焦点を当てて、各社の出展概要と注目すべきポイントを押さえて解説する。会場マップやチケット・駐車場などの各種情報も満載。モーターショーへ行く前に、予習を済ませておこう。

ただし、前夜に読みふけて寝坊することは厳禁だ。

注目の記事
●PROLOGUE キーワードは「スポーツ」&「SUV」!
●PLAYBACK! TOKYO MOTOR SHOW モーターショーを彩った女性たち
●注目ブースPICK UP! データシステム/富士通テン(ECLIPSE)
●東京モーターショー完全ガイド

《小川 貴裕》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る